始めは全体の半分

為せば成るというやつですな。PC向け表示推奨です。

【狼の口】関連グッズ・過去イベント リスト

記事作成日:2015/11/15
最終更新日:2023/06/02

▼ 更新記録(ここをクリックで展開)
  • 2023/06/02
    • イベント分類のグッズ全体の情報部分の一部修正、加筆
  • 2023/05/31
    • 他作家による『狼の口』イラスト分類のグッズ全体の情報部分の一部修正、加筆
    • イベント分類のグッズ全体の情報部分の一部修正、加筆
  • 2023/05/30
    • 他作家による『狼の口』イラスト分類のグッズ全体の情報部分の一部修正、加筆
  • 2023/05/29
    • その他分類のグッズ全体の情報部分の一部修正、加筆
  • 2023/05/21
    • 記事全体のデザイン回りの微修正
    • 本記事そのものの概要箇所の一部加筆
    • 冊子分類のグッズ全体の情報部分の一部修正、加筆
  • 2023/05/20
    • 記事全体のデザイン回りの微修正
  • 2023/05/19
    • 記事全体のデザイン回りの微修正
    • その他分類の『特製コースター・特製レジ袋』の基本情報、『狼の口』関係情報、収録されている執筆者・執筆作品一覧の一部修正、加筆
    • その他分類の『クリアファイルハルタ狼の口』バージョン』の収録されている執筆者・執筆作品一覧の一部修正、加筆
  • 2023/05/18
    • 記事全体のデザイン回りの微修正
    • 分類の見直し。大分類の「その他」を削除し、そこに分類されていた小分類を一段階ずつ引き上げた。
    • 上記のついでに見出し名としているグッズ名部分の表記を一部微修正。
    • 関係するか不確定なもの分類の『マチ★アソビ』(vol.8)の情報の追加
    • 関係するか不確定なもの分類の『バスの窓上広告』の情報の追加
    • 関係するか不確定なもの分類の『フェローズ・フィエスタ2010』の情報の追加
    • その他分類の『お蔵出し!!! 狼の口~ヴォルフスムント~ ストラヴァガンツァ~異彩の姫~ 御宝ペーパー』の情報の追加
  • 2023/05/17
    • イベント分類の『マチ★アソビ meets ゲッサンハルタさん!2013』の概要情報の修正、参考サイトの追記・修正
    • イベント分類の『ハルタ・グランドフェア』の概要情報の追記、参考サイトの追記
    • 他作家による『狼の口』イラスト分類の『「ハルタ」ショップ&ミュージアム』の情報全ての追加
    • 大分類項目に「関係するか不確定なもの」の追加と、それに関する情報(『マチ★アソビ』(vol.4))の追加
  • 2023/05/16
    • 冊子分類の『豪華画集 ハルタ・アラモード』の参考サイトの追記・修正
    • その他分類の『ステッカー』の概要情報追記、参考サイトの追記
    • その他分類の『特製コースター・特製レジ袋』の参考サイトの追記
    • その他分類の『クリアファイルハルタ狼の口』バージョン』の参考サイトの修正・追記
    • 他作家による『狼の口』イラスト分類の『マチ★アソビ vol.17での企画「他薦POP原画展」』の概要情報の修正・追記
    • 他作家による『狼の口』イラスト分類の『レコメン・ポップ・フェローズ』の概要情報の修正・追記
    • その他分類の『まるで本物の原稿!――超高精細複製原画セット』の参考サイトの修正・追記
  • 2023/05/15
    • 記事概要部分の記述の一部修正・削除(単純な誤字などを直した程度)
    • 冊子分類の『Fellows Retrospective Side B』の概要情報修正、参考サイトの追記・修正
    • 冊子分類の『Costume Fellows!』の参考サイトの追記・修正
    • 冊子分類の『エハガキフェローズ』の参考サイトの追記
    • 冊子分類の『Fellows!のできるまで』の参考サイトの追記
  • 2021/07/24
    • COMIC ZIN店頭ショーウィンドウにてPOP・展示の説明文章の一部修正。ヴォルフラムさんの目についてアンバーという表現から「金色」に直しました。
    • 記事内更新記録のデザイン変更。
  • 2020/09/21
    • 本記事内に一緒にまとめていた単行本・掲載紙情報部分を別個の記事にしました。
  • 2020/06/27
    • 当記事にまとめているグッズ・イベントの所有・参加可否チェックリストを公開しました(上記の概要部分にご注目ください)。
  • 2020/06/07
  • (以前の更新記録データは残せていません。)
 

 

 本記事は、漫画『狼の口』(久慈光久)の国内外版単行本の書誌情報と、本編が掲載されている『fellows!』および『ハルタ』の本誌の書誌情報を(私が)可能な限りまとめたものです。本記事の姉妹記事として、当該作品の単行本・掲載誌情報についてまとめたものも作成しています(※もともとひとつの記事としてまとめていたのですが、書誌情報の充実化に伴い、ただでさえ長大なことになっていた記事がさらに長くなったため、2020/09/21付で分割しました)。
 私が確認できている範囲の一覧なので、不足しているところがある可能性は十二分に考えられます。「ここ違う」「こういうのもある」という情報をお持ちの方はコメント機能やツイッターアカウントの方などにご一報ください。
 一部のものに関しては未所有だったり未参加だったりするものもありますが、それに関してはこちらが分かる範囲でそのことが分かるように記述しております。そういったものに関しては詳細な記述による説明が適わないものになりがちになっております(ので、情報提供してくださると幸いです)。

 

attendre-et-esperer.hatenablog.jp

 


補足

  • 大分類として「冊子形態」「その他」「他作家による『狼の口』イラスト」「イベント」「関係するか不確定なもの」の五つに分けた上で、発行年または公表年順で表記している。
  • 各掲載号末尾の作者コメント、投稿者のおたより関係、次号予告の掲載記事などは省いた。
  • テキストに書き起こされた形のインタビューなどで他の漫画家が本作品の名を挙げたりしているものもあるが、それも省いた。

冊子形態

『Fellows Retrospective Side B』

基本情報

入手方法 Fellows!』vol.10B(2010年4月発行)を通販サイト『ebten』で購入した者を対象に配布。または対応している書店でvol.10A・Bどちらかを購入した者を対象に配布。店舗によって方法は異なったようである。
内容 描き下ろしイラストが作家1人に対し1頁ずつ掲載されている
発行年 2010
総ページ数 32
大きさ A5判
形態 小冊子(ホッチキス止め)

補足: エンターブレインの通販サイト『ebiten』では、「vol.10A」には「Side A」が、「vol.10B」には「Side B」が特典として付けられたが、書店頒布の場合はどちらがもらえるかははっきりしなかったようである。

 注意して欲しいのは、本誌「vol.10A」に掲載された作品は小冊子「side B」に収録され、逆もまた然りという体裁であった事である(※そのため、『狼の口』の本誌掲載も「vol.10A」である)。つまり、各書店の頒布方法によっては本誌のA版に掲載されている作品の描き下ろしが目当ての場合はもれなくB版も買わないといけない、というものであった。

 ちなみにRetrospectiveとは、「回顧・回顧展」という意味の言葉。

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト(全1頁)
書き下ろし
描かれてるキャラクター ヴォルフラム

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※掲載順に端的に記す。敬称略。
笠井スイジゼル・アランシリーズ』 / 八十八良『ウワガキ』 / 福島聡『ロングロングアゴー』 / 新居美智代『グッドアフタヌーンティータイム』 / 冨明仁『玲瓏舘健在なりや』 / 入江亜紀『乱と灰色の世界』 / 原鮎美『ピーチ・オン・ザ・ビーチ』『でこぼこガーリッシュ』他 / 天乃タカ『誰が為に鋼は鳴る』 / 長野香子『ノラ猫の恋』 / 雁須磨子『まちがいはありません』『ちょきん、ぱちん、すとん』 / 高田築『野ばら』 / 長崎ライチふうらい姉妹』 / 睦月のぞみ『兎の角』 / 福島久美子『水晶石の森』 / 久慈光久狼の口 ~ヴォルフスムント~』 / 吉田覚『彼方の街 退屈な夏』 / 安住だいち『サンライズ』『祝福の舞』 / 吉田聡美『ストレンジ・カメレオン』『明日は笑え』 / 大武政夫ヒナまつり』 / 楠美マユラ『傾城小僧 桔梗丸』 / 樫木祐人『花と煙と升の下』 / 小池定路『日常スキマ館』 / 川島三代子『がんばれストローくん』 / 二宮香乃『僕のスイカライフ』 / 戎島美里『リンカと恋の時計台』 / 薮内貴広『In Wonderland』 / 真田順子『しゅらば』 / 丸山薫『ストレニュアス・ライフ』 / 巻末に執筆作家人たちの『Fellows!』作品掲載歴まとめ一覧

参考サイト

Fellows!』(vol.12) 本誌背表紙

基本情報

入手方法 Fellows!』vol.12(2010年8月発行)を購入するのみ。
内容 本誌背表紙のイラスト部分。のちに『Harta』創刊記念の一環としてICステッカーのイラストとして採用された。
発行年 2010
総ページ数 --
大きさ B5判
形態 小冊子(無線綴じ)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト(背表紙ワンカット)
書き下ろし
描かれてるキャラクター ヴォルフラム

収録されている執筆者・執筆作品一覧

特典冊子類というわけでもないのと、あくまで本誌背表紙のみの話なので、ここでは本誌そのものに掲載されている作品類については省略する。

参考サイト

なし

『Costume Fellows!』所収「外伝「ローマ教皇とスイス衛兵」

基本情報

入手方法 Fellows!』vol.13(2010年10月発行)及びvol.14(同年12月発行)に付属する応募用紙に、対象単行本の帯の応募券を張り付けて出す事で貰えた応募者全員サービス。応募締め切りは2011年2月15日迄だった。
内容 Fellows!』作家陣が、「制服」をテーマに書き下ろした漫画集。
久慈氏はここで『狼の口』本編より後の16世紀のスイス傭兵と法王にまつわる逸話を題材としたものを掲載。番外編的なものだと言えるため、ここでも情報として扱う。この短編はのちに『狼の口(4巻)』(2012年発行)及び『Awesome Fellows! Perfect』(2016年)に再録された。それぞれ内容に大きな違いはない。
発行年 2011
総ページ数 224
大きさ B5判
形態 小冊子(無線綴じ)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画(全4頁)
書き下ろし
描かれてるキャラクター 狼の口』本編よりも数世紀後の人々。スイス人傭兵や法王など。

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※掲載順に端的に記す。敬称略。 高田築『うさぎdeフライト』 / 高橋那津子『ぬれすけうぉーず!』 / 笠井スイ『遥かファンティエット』 / 紗久楽さわ『私と彼のポケット』 / 嵐田佐和子『弓道ガールズ』 / 長野香子『雪と薔薇』 / しおやてるこ『ぼくのせんぱい』 / 入江亜紀『旅の王子』 / 松山紗耶『大丈夫か、南?』 / 雁須磨子『あふれて こぼれて』 / 長崎ライチふうらい姉妹番外編 靴がない』 / 佐野菜見『肩幅ひろし』 / なかま亜咲『素晴らしき哉、制服!』 / 宮田紘次ヨメがコレなもんで。番外編 ヨメがコスプレなもんで。』 / 雨隠ギド『制服コンテスト』 / 天乃タカ『魔女の掟』 / 二星天『フェチの行方』 / 福島聡『アタシをフッた腹いせに死んでやるッそんでアレよッ化けて呪ってやるからなッ』 / 睦月のぞみ『世界制服征服』 / 久慈光久狼の口 ~ヴォルフスムント外伝 ローマ教皇とスイス傭兵』 / 福島久美子『茶色のREPLAY』 / 中川きれえ『神話英雄伝キリアン』 / 原鮎美『虹の報酬』 / 戎島実里『スマイル!』 / 安住だいち『衛兵交代式』 / 森薫『ブカちゃん』 / 犬童千絵『清隆の一夏』 / こいけさだじ『気になる女の子』 / 澤江啓太『今夜は心眼パトロール』 / 二宮香乃『回転監獄』 / 百名哲『兎は寂しくても死なない』 / 大武政夫『一生消防士宣言』 / 梶谷志乃『嗜好錯誤』 / 小暮さきこ『中西さんの制服』 / 丸山薫『セイレーン』 / 巻末に目次兼執筆者一覧。作家コメント内容は、それぞれの制服に対する思い入れについて

参考サイト

『エハガキフェローズ』

基本情報

入手方法

Fellows!』vol.19(2011年10月発行)及びvol.20(2011年12月発行)に付属する応募用紙を出す事で貰えた小冊子。応募者全員サービス。提出締め切りは2012年2月15日迄だった。
また、この冊子はイベント『マチ★アソビ(vol.8)』(2012年)開催時に『Fellows!』が参加している物販コーナーでコミックスを2冊購入した者を対象に頒布もされた。

内容 「ご当地」をテーマにして描かれた作家陣によるイラスト集で、各イラストは絵葉書として使えるように切り取れるしくみになっている。各絵葉書イラストの上部には、作家名と、場合によっては関連作品名、作家によるコメント、作家の代表作のタイトルが列記されている。
「SIDE:LONGITUDE」と「SIDE:LATITUDE」の二章立ての構成。ちなみに、"LONGITUDE"は「経度・経線」という意味で、"LATITUDE"は「緯度」という意味の言葉である。
どちらも、海外風景や国内風景、想像上の風景をイメージしたものであったりだとか、雑誌掲載作品のキャラクターを描いていたり、そうではないオリジナルキャラクターを描いていたりしている。「SIDE:LONGITUDE」のイラストは縦画面で、「SIDE:LATITUDE」のイラストは横画面というように分けられている。
発行年 2012
総ページ数 68
1頁につき絵葉書2枚分
大きさ 21cm×21cm
形態 小冊子(無線綴じ)
収録されている絵葉書は切り離しが可能

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト(カラー)(ポストカード1枚分)
書き下ろし
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、雑兵、ヴァルター、ヒル

収録されている執筆者一覧

※掲載順に端的に記す。敬称略。既存の作品のキャラクターを描いたものなのか否かははっきりとは分からないので、そうした情報は付記しない。
「SIDE:LONGITUDE」
碧風羽 / 近藤聡乃 / 双三ヒロ / 小池定路 / 吟鳥子 / 長澤真 / 宮田紘次 / 安住だいち / 市川和馬 / だいらくまさひこ / 薮内貴広 / 福島聡 / 八十八良 / 冨明仁 / 天乃タカ / 紗久楽さわ / 菊池るち / 高橋那津子 / 尾崎友美 / 原鮎美 / 松本結樹 / 佐野菜見 / 大武政夫 / 高橋紘那 / 中川きれえ / 幹ユヤ / 中川麻子 / 雁須磨子 / 樫木祐人 / 犬童千絵 / 牧田真希 / 夏本満
「SIDE:LATITUDE」
笠井スイ / 久慈光久 / 白浜鴎 / 澤江啓太 / 緒方波子 / 嵐田佐和子 / 朱鱶マサムネ / 雨隠ギド / 新居美智代 / 小暮さきこ / 吉田覚 / 若槻久美子 / 丸山薫 / 森薫 / 睦月のぞみ / 室井大資 / 松山紗耶 / なかま亜咲 / しおやてるこ / 佐野絵里子 / 空木哲生 / 長蔵ヒロコ / 百名哲 / 宇島葉 / 二星天 / 高田築 / 二宮香乃 / 九井諒子 / 長崎ライチ / 入江亜季

参考サイト

ゲッサン』(2012年3月号)所収「Fellows!のできるまで」

基本情報

入手方法 漫画雑誌『ゲッサン』(月刊少年サンデー小学館)2012年3月号本誌内に収録
内容 ゲッサン』との交流の一環として特別掲載されたもの。2012年3月当時の『Fellows!』の連載作家陣が、文字通り「Fellows!ができるまで(※紙の作成から漫画、雑誌の制作に至るまで)」の作品を一緒に描き上げた内容になっている。
作中には『Fellows!』の各作品の登場人物達が友情出演する形で登場し、バトンタッチしていく形で話の中で連続して描かれていく流れになっている。小口部分に各作品の紹介文があるものの、その紹介文は誰が書いたものかは不明。全体のネームを担当した福島聡氏か。
本作品はのちに『Fellows!のできるまで』(2012年)という頒布冊子にもなっている。
発行年 2012
総ページ数 16
大きさ B5判
形態 雑誌(無線綴じ)

補足:小口に書かれているコメント曰く、そもそもこの企画が成り立ったのは、『ゲッサン』で連載されている『信長協奏曲』(石井あゆみ氏)と『Fellows!』で連載している『乙嫁語り』(森薫氏)とで一緒に単行本フェアをしよう、という流れがあり、雑誌からもそのバックアップをしよう、という事が原因だったとのこと。
こういった『ゲッサン』との共同イベントや石井氏と森氏の関係に関しては以下の「Fellows!公式アカウント(『Twitter』)」(※全て2012/01/23のツイート)に端的にまとまっているため、ここではこの場を借りてその一連のツイートを以下にまとめて紹介しておくに留める。

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画(久慈氏担当部分は約4コマ分)
書き下ろし
だが、後に小冊子に収録された。内容に大きな違いはない。比較はそちらの方に記述。
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、雑兵

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※リレー漫画に登場した順に端的に記す。敬称略。 嵐田佐和子『鋼鉄奇士シュヴァリオン』 / 大武政夫ヒナまつり』 / 入江亜季乱と灰色の世界』 / なかま亜咲『健全ロボダイミダラー』 / 睦月のぞみ『兎の角』 / 久慈光久狼の口 ~ヴォルフスムント~』 / 森薫乙嫁語り』 / しおやてるこ『たまりば』 / 福島聡星屑ニーナ』 / 高橋拡那『しらまり』 / 紗久楽さわ『かぶき伊左』 / 天乃タカ『ましまろ文學ガール』 / 長崎ライチふうらい姉妹』 / 丸山薫『事件記者トトコ!』 / 八十八良『ウワガキ』 / 室井大資『秋津』 / 高田築『補助隊モズクス』 / 原鮎美『でこぼこガーリッシュ』 / 百名哲『演劇部5分前リターンズ』 / 宮田紘次『犬神姫にくちづけ』 / 安住だいち『最愛の隣の悪夢』 / 長澤真『瑪瑙之竜』 / 冨明仁『ワンツーマンゴー』 / 笠井スイジゼル・アラン

参考サイト

Fellows!のできるまで』

基本情報

入手方法 Fellows!』vol.22(2012年4月発行)の購入者を対象に一部書店で配布
内容

本作は先立って『ゲッサン』(2012年3月号)に収録されている。内容自体は『ゲッサン』に所収されたものと変わらないが、以下の点に違いが見られる。

  • ゲッサン』掲載時は、ページの端(※小口の方)に各作品の紹介文や企画の由来についての説明が掲載されていたが、小冊子版にはそれがない。代わりに、各作品の簡単な内容紹介とこの作品の総担当者(※ネーム作成者)である福島聡氏が各作品の見どころを解説したものが巻末に付け足されている。内容紹介文は、小冊子版の方がより詳細なものになっている。
  • 小冊子版の方には更に、福島聡氏による各作品の一押しのキャラクター紹介文が書かれている。ちなみにここで挙げられたキャラクターは、ヴォルフラムさんであった。
発行年 2012年
総ページ数 32
大きさ A5判
形態 小冊子(ホッチキス止め)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画(久慈氏担当部分は約4コマ分)
書き下ろし ×
先に『ゲッサン』本誌内にて発表されているので。内容に大きな違いはない。
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、雑兵

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※リレー漫画に登場した順に端的に記す。敬称略。 嵐田佐和子『鋼鉄奇士シュヴァリオン』 / 大武政夫ヒナまつり』 / 入江亜季乱と灰色の世界』 / なかま亜咲『健全ロボダイミダラー』 / 睦月のぞみ『兎の角』 / 久慈光久狼の口 ~ヴォルフスムント~』 / 森薫乙嫁語り』 / しおやてるこ『たまりば』 / 福島聡星屑ニーナ』 / 高橋拡那『しらまり』 / 紗久楽さわ『かぶき伊左』 / 天乃タカ『ましまろ文學ガール』 / 長崎ライチふうらい姉妹』 / 丸山薫『事件記者トトコ!』 / 八十八良『ウワガキ』 / 室井大資『秋津』 / 高田築『補助隊モズクス』 / 原鮎美『でこぼこガーリッシュ』 / 百名哲『演劇部5分前リターンズ』 / 宮田紘次『犬神姫にくちづけ』 / 安住だいち『最愛の隣の悪夢』 / 長澤真『瑪瑙之竜』 / 冨明仁『ワンツーマンゴー』 / 笠井スイジゼル・アラン』 / 巻末に執筆者一覧と各作品解説、福島聡による見どころとオススメキャラクターについてのコメント / 奥付

参考サイト

『Hello! harta――2013年2月15日創刊 新マンガ誌 harta[ハルタ]vol.01 オール描き下ろし予告イラスト集』

基本情報

入手方法 Fellows!』vol.26(2012年12月発行)の購入者を対象に一部書店で頒布
内容 サブタイトルにもあるように、オール描き下ろし。
各作家陣につき1頁が与えられ、その中で各々、漫画・イラストなど自由に自分の作品を描いているが、「Harta(=お宝、の意)」という共通テーマが与えられている。
各頁の小口部分に作品紹介文が書かれているのだが、これはそのページを担当した作者によるものではない。
ここに収録されている久慈氏のものに関しては、のちに『お蔵出し!!! 狼の口~ヴォルフスムント~ ストラヴァガンツァ~異彩の姫~ 御宝ペーパー』に再録されている。
発行年 2012
総ページ数 24
大きさ A5判
形態 小冊子(ホッチキス止め)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画・イラスト(全1頁)
縦半分にはヴォルフラムさんのイラストを描き、もう半分にはヴォルフラムさんとヴァルターくんが登場するほのぼの殺伐4コマを描いている。
書き下ろし
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、ヴァルター

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※掲載順に端的に記す。敬称略。 夏本満『保健室の黒便り』 / 宮田紘次『犬神姫のくちづけ』 / 長蔵ヒロコ『ルドルフ・ターキー』 / 白浜鴎『エニデヴィ』 / 冨明仁『ストラヴァガンツァ』 / 高田築『補助隊モズクス』 / 嵐田佐和子『鋼鉄奇士シュヴァリオン』 / 大武政夫ヒナまつり』 / 室井大資『秋津』 / 長崎ライチふうらい姉妹』 / 森薫乙嫁語り』 / 入江亜季乱と灰色の世界』 / 笠井スイジゼル・アラン』 / 久慈光久狼の口 ~ヴォルフスムント~』 / 福島聡星屑ニーナ』 / 長澤真『瑪瑙之竜』 / 天乃タカ『魔女マリー』 / 原鮎美『でこぼこガーリッシュ』 / 菊池まり子『カプチーノ』 / 設楽清人『ニコニコ・シーサー』 / 窪中彩乃『蜘蛛の糸』 / 浜田咲良『よい子わるい子ふあんな子』 /

参考サイト

『Harta colors』

基本情報

入手方法

『Harta』創刊記念として、WEB通販サイト『ebten』にて当雑誌の定期購読をした者を対象に配布。延長したりなどもしていたため、具体的な頒布期間は不明。(※あと、こちらもメモを残し忘れた。おおよそ2012年中からその対象になったと思われる。最初の締め切りは2013年1月までだったが、その後延長。それからは不明。)

内容 創刊記念のために『Harta』作家陣がそれぞれ描き下ろした単体のイラストを集合絵のように一枚にまとめたものが元になっている。その集合イラストと、そこに描かれたものをそれぞれ1点づつ分けたものとが掲載されている。巻末には著者紹介と、「こんな漫画を描いてみたい」という質問に対するコメントが付記されている。
発行年 2013
総ページ数 64
大きさ B5判
形態 小冊子(無線綴じ)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト(全2頁、内1頁は他作品も交じった集合絵)
書き下ろし
『Harta』刊行記念イラストとして集合絵にされたものは販促用ポスターなどで既に使用されているため。こうして1点1点のイラストが分けられているのはこの冊子のみだと思われる。もちろんそうしたポスター類は一般に入手不可能である。ちなみに『Harta』創刊時に作られたグッズなどにも使われていたものでもあったりと、これによって「書き下ろし」されたとは判断できるものではないため、その扱いとはしない。
描かれてるキャラクター ヴォルフラム

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※掲載順に端的に記す。敬称略。 安住だいち『最愛の隣の悪夢』 / 天乃タカ『魔女マリーシリーズ』 / 嵐田佐和子『鋼鉄奇士シュヴァリオン』 / 犬童千絵『青とグランドワーカー』 / 入江亜季乱と灰色の世界』 / 空木哲生『鴨の水かき』 / 宇島葉『ハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 衛藤誠『ハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 大窪晶与『かささぎ卿と骨』 / 大武政夫ヒナまつり』 / 緒方波子『梅小路さん喜怒哀楽』 / 尾崎友美『Honey and Money』 / 笠井スイジゼル・アラン』 / 樫木祐人ハクメイとミコチ』 / 梶谷志乃『ハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 菊池まりこ『カプチーノ』 / 久井諒子『犬谷家の人々』 / 久慈光久狼の口 ~ヴォルフスムント~』 / 紗久楽さわ『かぶき伊左』 / 佐々大河『ふしぎの国のバード』 / 真田順子『ハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 佐野菜見坂本ですが?』 / 設楽清仁『ニコニコ・シーサー』 / 白浜鴎『エニデヴィ』 / 高江洲弥『誘い花』 / 高田築『補助隊モズクス』 / 高田健一『ベルチャイルドの鐘』 / 高橋那津子『赤い実はじけた』 / 高橋紘那『しらまり』 / 武井夏恵『ハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 冨明仁『ストラヴァガンツァ』 / 長蔵ヒロコ『ルドルフ・ターキー』 / 長崎ライチふうらい姉妹』 / 長澤真『瑪瑙之竜』 / なかま亜咲健全ロボ ダイミダラー』 / 中村哲也『魔街の坂』 / 夏本満『保健室の黒便り』 / 新居美智代『ニッポンのリア先生シリーズ』 / 二宮香乃『ゾンビ・ロメ夫シリーズ』 / 長谷川舞里絵『ハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 畑田知里『反抗のメモリー』 / 原鮎美『でこぼこガーリッシュ』 / 福島聡星屑ニーナ』 / 松本結樹『ハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 丸山薫『事件記者トトコ!』 / 宮田紘次『犬神姫にくちづけ』 / 睦月のぞみハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 室井大資『秋津』 / 百名哲『ハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 森薫乙嫁語り』 / 八十八良ハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 吉田覚『ハルタ創刊記念オリジナルイラスト』 / 渡邊紗代『少年の名は』 / ハルタ創刊記念集合ポスター / 著者紹介と著者コメント

参考サイト

『Harta』(vol.20)所収「モーゲンハルタ(第5回)」

基本情報

入手方法 『Harta』vol.20(2014年12月発行)本誌内に収録
内容

『Harta』本誌内にてかつて企画されていた「モーゲンハルタ」(第5回目)というものに掲載されたもの。
「モーゲンハルタ」とは、読者が本誌連載・掲載作品に対して「このキャラクターが○○していたら」だとか「この作品で××しているところが見たい!」とか、とにかく本来ならば見られないだろうもの(=妄言・妄想)を作家に実際に描いてもらおう、という企画であった。よって、応募内容は、本来ならば作品世界にそぐわないものなどでも構わなかった。
応募は至って簡単で、本誌付属のアンケートハガキ内に書くか、または市販のハガキに書いても可というものだった。各モーゲン作品内には作者コメントとモーゲン内容、対象作品名が書かれている。
その後、久慈氏宛てのモーゲンに関しては、『甲冑武闘』(短編集、単行本、2019年)および『お蔵出し!!! 狼の口~ヴォルフスムント~ ストラヴァガンツァ~異彩の姫~ 御宝ペーパー』(2015年)に再録された。

発行年 2014
総ページ数 9
大きさ B5判
形態 雑誌(無線綴じ)(※本誌内に掲載)

補足:「モーゲンハルタ」は、本誌vol.16(2014年7月発行)~本誌vol.21(2015年2月)まで行われた。全6回。

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画(全4頁)
書き下ろし
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、レオポルト、ブルクトー、騎士、雑兵、ヴァルター、グレーテ、ヒルデ、バルバラ

久慈光久氏に宛てられたモーゲンの内容は、

"ババ抜き"をしている『狼の口』の面々。学生の修学旅行の夜っぽく。ヴォルフラム、ブルクトー、グレーテ、ウォルター(※文面ママ。ヴァルターの誤りだろう)、ヴィルヘルム、アルベルト、バルバラetc。"人狼"でも良いかもです

であった。ちなみに「人狼」とは作中の特定のものやその名の通りの狼男だとかのようなものを指すわけではなく、アメリカ由来のそういう名前(※または「Are You a Werewolf?」「汝は人狼なりや?」等の名称で呼ばれる)のパーティーゲームを指すのではないかと思われる。 久慈氏はこのモーゲンに対し、一部の登場キャラクターは変更しつつも、日本の旅館を舞台にし、彼らが「ババ抜き」をしている描写で応えた。他にもどこから突っ込めばいいのかという状況が描かれていたり、この企画ならではのキャラクター同士の掛け合いが読める。漫画で描かれている。

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※掲載順に端的に記す。敬称略。この第5回のもののみ記す。
畑田知里『猛走モーゲン君』(※モーゲンハルタPR漫画) / 白浜鴎『エニデヴィ』 / 高田築『補助隊モズクス』 / 空木哲生『鴨の水かき』 / 佐々大河『ふしぎの国のバード』 / 久慈光久狼の口 ~ヴォルフスムント~』

参考サイト

なし

『豪華画集 ハルタ・アラモード』

基本情報

入手方法

『Harta』の創刊2周年を記念したもので、『Harta』vol.20(2014年12月発行)他を購入した者が対象。応募者全員サービスで、応募には『Harta』vol.20に附属している応募用紙に併せ、以下のどちらかの応募券を獲得する必要があった。

  • ハルタ・グランドフェア」を開催している書店で『Harta』関連のコミックスを購入するともらえる「ハルタ・スーパーヒロインズステッカー」に付いている応募券
  • 対象とされた『Harta』関連のコミックスの帯に付いている応募券(=発売中の全てのコミックスが対象ではない)

締切は2015年3月14日迄だった。

内容 創刊2周年記念として全国の(一部)書店で開催していた「ハルタ・グランドフェア」のポスター用に描き下ろされた各作家陣(全25名)のフルカラーイラストを収録したもの。詳細は長くなったので、この表の下に補足の形で記述した。
発行年 2015
総ページ数 80
大きさ A4変形(※横幅が何cmかカットされ、縦長になっている)
形態 小冊子(無線綴じ)

補足:小冊子表紙は、今回のフェアでも顔の役割を担っていた、富明仁氏の『ストラヴァガンツァ~異彩の姫~』の主人公のイラストがここでも使用されている。内容は、グランドフェアで各作家がポスター用に描き下ろしたイラスト(カラー)を1枚1頁の割合で載せている他、一部作品に限っては、これまでの販促用描き下ろしイラスト等も収録していた。その為、各作家によって割り当てられるページ数にムラがある。
久慈光久氏の場合はそういった別のイラストは納められておらず、ポスター用の描き下ろしが掲載されている1頁のみ。また、かつて、「COMIC ZIN秋葉原店)」にて一時期展示されていた描き下ろし色紙(2013年)にて判明した彼の目の色もこのイラストでもはっきりと描かれている。

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト(全1頁)
書き下ろし
書店用ポスターに使われたイラストの再録であるため、このようにした。
描かれてるキャラクター ヴォルフラム

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※掲載順に端的に記す。敬称略。
※作家によってイラストの収録数に差があるし、同作品でも複数個出していたりとかもするが、そういう細かな事までは書かず、単に掲載作品名を書き添えるに留める。
※特に特定の作品名をもたないものは、語弊はあるが、『オリジナル』と記した。
高橋那津子『紅い実はじけた』『オリジナル』『白獅子の子どもたち』 / 菊池まりこ『カプチーノ』 / 冨明仁『ストラヴァガンツァ』『オリジナル』 / 久慈光久狼の口 / 空木哲生『鴨の水かき』 / 笠井スイジゼル・アラン』『オリジナル』 / 大武政夫ヒナまつり』『オリジナル』 / 入江亜紀『乱と灰色の世界』『オリジナル』『群青学舎』 / 佐野菜見坂本ですが?』 / 久井諒子『ダンジョン飯』『オリジナル』 / 丸山薫『事件記者トトコ』『ストレニュアス・ライフ』 / 樫木祐人ハクメイとミコチ』『オリジナル』 / 八十八良『不死の猟犬』『ウワガキ』 / 室井大資『秋津』 / 渡邊紗夜『少年の名は』 / 宮田紘次『犬神姫にくちづけ』『ききみみ図鑑』『真昼に深夜子』『ヨメがコレなもんで。』『うたたね姫』 / 嵐田佐和子『鋼鉄奇士シュヴァリオン』『オリジナル』 / 森薫乙嫁語り』『シャーリー』『エマ』『オリジナル』 / 長蔵ヒロコ『ルドルフ・ターキー』『オリジナル』 / なかま亜咲健全ロボ ダイミダラー』 / 高田築『補助隊モズクス』 / 白浜鴎『エニデヴィ』 / 福島聡星屑ニーナ』『オリジナル』 / 原鮎美『でこぼこガーリッシュ』 / 長崎ライチふうらい姉妹

参考サイト

20:14 - 2014年12月13日のツイート

ハルタ予告クロニクル』

基本情報

入手方法 『Harta』vol.32(2016年3月発行)の購入者を対象に一部書店で配布
内容 『Harta』の前身の雑誌である『Fellows!』を含め、『Harta』で連載されている一部の作品の新連載予告を再掲載してまとめたもの(※新連載予告とは、雑誌巻末に掲載されているもの)。
発行年 2016
総ページ数 18
大きさ B5判
形態 小冊子(ホッチキス止め)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト(全2頁)
書き下ろし
Fellows!』vol.2(2008年12月発行)に載せられたものの再録なので。<span="2023/05/21追記">その元となった新連載予告ページについてはここでは特に項目を設けていない。
描かれてるキャラクター グレーテ

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※掲載順に端的に記す。敬称略。 八十八良『不死の猟犬』 / 久慈光久狼の口 ~ヴォルフスムント~』 / 大武政夫ヒナまつり』 / なかま亜咲健全ロボ ダイミダラー』 / 森薫『シャーリー』 / 久井諒子『ダンジョン飯

参考サイト

Awesome Fellows! Perfect』所収「外伝「ローマ教皇とスイス衛兵」

※現在未入手のため、実際に確認しておらず。分かる範囲でのみ書いておく。

基本情報

入手方法 通常の単行本や本誌と同様、全国の書店で特に期限などもなく一般書籍として販売されている
内容

Fellows!』ですでに何かしらの形で発表されたイラストやショート漫画を再収録したもの。アンソロジー
ここに収録されている「外伝「ローマ教皇とスイス衛兵」は、『Costume Fellows!』(2011年)に収録されているものの再録になる。また、本作は『狼の口(第4巻)』(2012年)にも収録されている。

発行年 2016
総ページ数 --
大きさ B6判
形態 単行本(無線綴じ)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画(全4頁)
書き下ろし ×
描かれてるキャラクター 狼の口』本編よりも数世紀後の人々。スイス人傭兵や法王など。

収録作品

省略する

参考サイト


その他

特製ステッカー

基本情報

入手方法 Fellows!』vol.14の購入者を対象に、一部書店で配布
内容 イラストをステッカーにしたもの。また、このステッカーに掲載された作品群は、全員プレゼントとして頒布された『Costume Fellows!』の応募券に対応している書籍の一覧にもなっている。
発行年 2010
総ページ数 --
大きさ 不明
形態 ステッカー

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト
書き下ろし ×
第2巻表紙イラスト
描かれてるキャラクター グレーテ

収録されている執筆者・執筆作品一覧

長野香子(『ノラ猫の恋』2巻)、久慈光久(『狼の口』2巻)宮田紘次ききみみ図鑑』、原鮎美(『ピーチ・オン・ザ・ビーチ』1巻)、長崎ライチ(『ふうらい姉妹』1巻)、入江亜季(『乱と灰色の世界』2巻)、福島聡(『星屑ニーナ』1巻)、なかま亜咲(『健全ロボ ダイミダラー』2巻)

参考サイト

第2巻限定帯

基本情報

入手方法 WEB通販サイト『ebten』にて、『狼の口』第2巻を購入した者を対象に配布。購入締め切りは2011年4月30日迄だった。
内容 漫画に付属する帯が特別仕様になっている。
発行年 --
総ページ数 --
大きさ --
形態

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト
書き下ろし
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、レオポルト、グレーテ

参考サイト

特製ミニノート

基本情報

入手方法 Fellows!』vol.19(2011年10月発行)の購入者を対象に、一部書店で配布
内容 本誌(vol.19)の表面(表紙・裏表紙・背表紙)と帯を9.8㎝×7㎝の大きさに縮めたものになっている。中身はメモ帳にできるように真っ白(※Fellows!ロゴ入り)になっているので、中身までミニマムになったわけではない。
発行年 2011
総ページ数 不明。数えていない。
大きさ 9.8㎝×7㎝
形態 一般的なメモ帳と同じく、背の部分が糊付けされている。一枚づつ剥がせる。

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト?
書き下ろし ×
本誌(vol.19)の背表紙箇所に本誌内に収録されているものの一コマが印刷されている
描かれてるキャラクター 雑兵

収録されている執筆者・執筆作品一覧

省略する

参考サイト

特製コースター・特製レジ袋

基本情報

入手方法 Fellows!』vol.22(2012年4月発行)および対象書籍の購入者を対象に、WonderGOOで特製レジ袋を配布。また、コースターが配布された。
内容 コースター・レジ袋共に描き下ろしではない。1巻表紙イラストが用いられている。厚紙に印刷したと思しき四角形のコースター。レジ袋は『Fellows!』の他の掲載作品のイラストが一緒に並んだデザインで、「GOOGOOGOOGOO」と印刷されている「O」の中にキャラクターイラストが配置されている。使われているイラストは第3巻所収第10話「ヘートヴィヒとヴィルヘルム」の表紙のヴォルフラムの顔部分の切り抜き。
発行年 2012
総ページ数 --
大きさ --
形態 コースター(紙製?) / レジ袋(ビニール?)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト
書き下ろし ×
描かれてるキャラクター ヴォルフラム(レジ袋)、騎士(コースター)

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※敬称略。狼の口』関係のものの対応店舗はWonderGOOのみだが、他作品も含めると他にも三洋堂書店有隣堂でも扱われていた。詳細は以下。

参考サイト

イラストカード

基本情報

入手方法 『Harta』創刊記念として『Harta』vol.1(2013年2月発行)の購入者を対象にTUTAYAで配布(※一部店舗除く)
内容 イラストは描き下ろしであったようだが、私は未入手であるため、内容は不明。もしかしたら、紙に印刷されたペーパーに近いものかも(※不確定情報)?
発行年 2013
総ページ数 --
大きさ --
形態 --

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト
書き下ろし
描かれてるキャラクター 不明

参考サイト

ICステッカー

基本情報

入手方法 『Harta』創刊記念として、対象単行本の購入者にとらのあなで配布
内容 既存イラストを使ったステッカー。絵柄は他作品を含めて全3種類あり、そのうちの1つを選択する。または特製ブックカバー1種類があった。狼の口』に関するものはステッカー(全1種類)である。
発行年 2013
総ページ数 --
大きさ 9cm×5.5cm
形態 ステッカー

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト
書き下ろし ×
『Fellows!』vol. 12(2010年8月発行)の本誌背表紙に描かれたものが使用されている
描かれてるキャラクター ヴォルフラム

ICステッカーまたはブックカバー執筆者・執筆作品一覧

※順不同。敬称略。

参考サイト

『Harta』創刊記念の集合イラストをクリアファイルにしたもの

基本情報

入手方法 『Harta』創刊記念として、WEB通販サイト『ebten』にて当雑誌の定期購読をした者や一部の書店購入者を対象に配布
内容 創刊記念のために『Harta』作家陣がそれぞれ描き下ろした単体のイラストを集合絵のように一枚にまとめたもの。ここで使われたイラストはイラスト集として冊子がられている。
発行年 2013
総ページ数 --
大きさ A4
形態 ファイル

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト
書き下ろし
『Harta』刊行記念イラストとして集合絵にされたものは販促用ポスターなどで既に使用されているため。
描かれてるキャラクター ヴォルフラム

収録されている執筆者・執筆作品一覧

参考サイト

クリアファイルハルタ狼の口』バージョン

基本情報

入手方法 『Harta』vol.8(2013年10月発行)とクリアファイルが欲しい作品の対象単行本に付属している応募券(※この場合、『狼の口』第5巻)をそれぞれハガキに貼って送ると貰えたもの。応募者全員サービス。締め切りは2013年11月15日迄たっだ。クリアファイルになった作品は限られていた。
内容 対象作品のA4のクリアファイル(2枚セット)
発行年 2013
総ページ数 --
大きさ A4
形態 ファイル

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト
書き下ろし ×
使用されたイラストは、単行本1巻と5巻の表紙カバーイラストのもの。 裏側は、どちらも白い下地の中央部分に黒いハルタのロゴが入れられている。
描かれてるキャラクター 騎士、盟約者団

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※順不同。
原鮎美(『でこぼこガーリッシュ』)、入江亜季(『乱と灰色の世界』)、長崎ライチ(『ふうらい姉妹』、『阿呆にも歴史がありますの』)、高田築(『補助隊モズクス』)、嵐田佐和子(『鋼鉄奇士シュヴァリオン』)、笠井スイ(『ジゼル・アラン』)、長蔵ヒロコ(『ルドルフ・ターキー』)、久慈光久狼の口 ヴォルフスムント、空木哲生(『鴨の水かき』、『スナップガール』)、

参考サイト

  • twitter』-「Harta公式アカウント」-関連ツイート(※投稿順)1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14

アニメイト限定 豪華複製原画セット

基本情報

入手方法

アニメイトによる催しである「ハルタ連載作品 キャッチコピーキャンペーン」に参加した者を対象に複製原画を配布。開催期間は、2013年10月11日~2013年12月14日迄だった。催しの内容は、「ハルタコミックスのキャッチコピーを既定の用紙に書き、応募する」というもの。優秀な作品に限るのだろうとは思うが(※あくまで推測である)、応募されたキャッチコピーは実際にアニメイト店内のPOPに使われたようである。
参加方法は以下の手順を踏む必要があった。

  1. 応募用紙を手に入れるには先ず、アニメイトにて対象商品である『Harta』vol.8(2013年10月発行)もしくはvol.9(2013年11月発行)、『Harta』(または『Fellows!』の頃ものも含む)関連の単行本を購入する。
  2. するとレジで応募用紙が配布される。
  3. それからはその応募用紙の記述に従って記入をした後に再びレジにて店員に応募用紙を渡して投稿を済ませる。
  4. 11月15日より前には引換券が渡され、11月15日以降は直接現物が手渡された。
内容 複製原画は2作品1セット(1枚づつ)×3種類あり、『ピカレスクセット』と銘打たれたものに『狼の口』の複製原画も含まれていた。
発行年 2013
総ページ数 1
大きさ B4判(※アナログ原稿プロ用の実際のサイズ)
形態 複製原画

 また、前述したようにセットは3つに分かれており、それらはそれぞれ『ピカレスクセット』『コメディセット』『ファンタジーセット』と称されていた。細かな内訳は以下。

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画(というか複製原画)
書き下ろし ×
第5巻10ページ目(※第15話「薪束と鉄砲」冒頭近く)に収録されている箇所
描かれてるキャラクター --

参考サイト

まるで本物の原稿!――超高精細複製原画セット

基本情報

入手方法 『Harta』vol.18(2014年10月発行)の購入者を対象に一部書店で配布
内容 全5作品を各作品から1枚ずつ複製原画にしたもの。複製原画になったのは、今月号(または過去の号)の掲載ページのどこか1ページから選ばれた(※過去のものが使われているのは、久慈光久氏の『狼の口』と原鮎美氏の『石精綺譚』の2作品である)。
発行年 2014
総ページ数 5(※5作品とも1枚ずつ分離しているが、ここでは都合上このように記す)
大きさ B5判(※雑誌と同じサイズに縮小されている。実際の原稿サイズは普通、B4判)
後に『Harta』公式ツイッターアカウントにて、この複製原画は縮小版であると改めて発表された。
形態 複製原画

 ちなみに、「超高精細複製原画」とは、添えられていた説明文を引用すると、

日本の印刷技術の粋を結集させ製作した、 ナマの原稿にひじょ~~~~~に近い複製原画のことだ!
用紙もこだわりにこだわりぬいた、品質の高いものを使用しているぞ!

とのことである。

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画(というか複製原画)
書き下ろし ×
以下にも書いたが複製原画になった箇所は「ハインツとシュヴァイツ農民軍(前編)」扉絵イラスト
描かれてるキャラクター ハインツ、盟約者団

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※あいうえお順に端的に記す。敬称略。
入江亜季『蘭と灰色の世界』扉絵イラスト、大武政夫ヒナまつり』10頁目、久慈光久狼の口』(『Harta』vol.15掲載・第6巻所収の)最終幕第7話「ハインツとシュヴァイツ農民軍(前編)」扉絵イラスト白浜鴎『エニデヴィ』30頁目、原鮎美『石精綺譚』不明(※過去の連載作品であるため確認できず)

参考サイト

お蔵出し!!! 狼の口~ヴォルフスムント~ ストラヴァガンツァ~異彩の姫~ 御宝ペーパー

基本情報

入手方法 狼の口』(久慈光久)または『ストラヴァガンツァ』(冨明仁)の購入者を対象に一部書店で配布。とにかく情報が一切出ていないような状態であるため、詳細不明。
内容

両作品とも既に公開されているものを再録している。

  • 狼の口』:小冊子『Hello! Harta』収録イラストおよび漫画(1頁)、『モーゲンハルタ』(『Harta(vol.20)』所収漫画)(4頁)
  • 『ストラヴァガンツァ』:小冊子『Hello! Harta』収録イラスト(1頁)、『モーゲンハルタ』(『Harta(vol.18)』所収イラスト)(1頁)、『モーゲンハルタ』(『Harta(vol.21)』所収イラスト)(1頁)
発行年 2015
総ページ数 8
大きさ B6判(※B4サイズの黄色い紙の裏表に4面ずつイラスト類を配置し、B6サイズに折っている)
形態 ペーパー

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画・イラスト
書き下ろし ×
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、ヴァルター、レオポルト、騎士、雑兵、ブルクトー、グレーテ、ヒルデ、バルバラ

収録されている執筆者・執筆作品一覧

※上述したため省略する。

参考サイト

辺獄のシュヴェスタ』作者・竹良実氏宛ての色紙

基本情報

入手方法 個人宛に贈られたものなので、入手不可能。グッズとして数えること自体が誤りであるが、項目の都合上、こうした形でここで紹介しておく(「イベント」分類でもいいのかもしれないが……)。
閲覧自体はネット上で可能(2016年10月31日現在)。【2023年05月29日追記】左記リンクがアーカイブも取得不可能な状態で見られなくなっていたため、新たにこちらを紹介しておく。内容は同様のものだと思われる(少なくともイラストは同じものである)。
内容 月刊!スピリッツ』掲載の『辺獄のシュヴェスタ』の作者である竹良実氏宛てに、この作品のファンである久慈氏が贈った色紙。
発行年 2016?
総ページ数 1
大きさ 不明
形態 色紙?

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト
書き下ろし
描かれてるキャラクター ヒルデ(と、『辺獄のシュヴェスタ』に登場する同名人物の少女)

収録されている執筆者・執筆作品一覧

なし

参考サイト

紙製ブックカバー

基本情報

入手方法 紀伊國屋書店グランフロント大阪店内のフェア会場にて、ハルタコミックス1冊購入につき紙製ブックカバー1つがもらえた。
また、ハルタコミックス購入者に限り、紙製ブックカバーの原画の抽選申し込みができた(候補を3つ記入し、レジに提出する)。抽選が当たった場合は直接店舗に取りに行く。
内容

紀伊國屋書店グランフロント大阪店にて開催されたハルタ紀伊國屋書店のコラボフェアの一環。開催期間は8/1(土)~9/30(日)コラボフェアではハルタ作家陣39名がそれぞれ1枚ずつイラストを書き下ろした(紀伊國屋書店の紙製ブックカバーをひな形とした)紙製ブックカバーの生原稿を展示。また、ハルタ本誌の歴代表紙イラスト50点・カバーストーリー(※本誌の表紙をショートストーリーにした短編漫画で、本誌冒頭に収録されているもののこと)をまとめた小冊子の展示、一部作品の複製原画を2期に分けて展示された(※8月中:『昴とスーさん』(高橋那津子)・『北北西に曇と往け』(入江亜季)、9月中『ヴラド・ドラクラ』(大窪晶与)・『乙嫁語り』(森薫))。

【2018/10/01追記】 開催期間の9月中に大型台風が2度訪れ(2度目は最終日だった)、期間中2日間の臨時休業があったということで、開催期間の延長決定が29日、紀伊國屋書店グランフロント大阪店公式ツイッターにて発表された。それによると、原画の抽選申し込みは10/2(火)まで延長し、原画展示・カバー頒布、その他の展示などは10月半ばごろまで延長することが決定したとの事である。(※詳細な終了日がいつ発表されるかは不明なため、当記事ではこの件に関してはここで終える)

発行年(?) 2018
総ページ数 なし
大きさ A3
形態 一枚の紙。配布時は丸めたポスター状態になっている

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト
書き下ろし
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、グレーテ

参加されている執筆者・執筆作品一覧

※あいうえお順に端的に記す。敬称略。作品名は省略(現地で一々メモを取らなければいけなかったため)。
嵐田佐和子 / 犬童千絵 / 井上きぬ / 入江亜季 / 空木哲生 / 宇島葉 / 戎島実里 / 大窪晶与 / 大武政夫 / 大槻一翔 / 緒方波子 / 笠井スイ / 樫木祐人 / 梶谷志乃 / 川田大智 / 九井諒子 / 久慈光久 / 近藤聡乃 / 佐々大河 / 佐野菜見 / 設楽清人 / 高江洲弥 / 高橋那津子 / 冨明仁 / 長蔵ヒロコ / なかま亜咲 / 中村哲也 / 西公平 / 原鮎美 / 比嘉史果 / 福島聡 / 松本水星 / 丸山薫 / 宮永麻也 / 百名哲 / 森薫 / 八十八良 / 山田果苗 / 山本和音

参考サイト

開催情報:

台風を受けての期間延長についての情報:


他作家による『狼の口』イラスト

「[ハルタ]PR――エンターブレインfellows!改め『ハルタ』創刊のお知らせ」

基本情報

入手方法 漫画雑誌『ゲッサン』(月刊少年サンデー小学館)2013年3月号本誌内に収録
内容 他の出版社の他誌である『ゲッサン』に、交流の一環として特別掲載された雑誌PR漫画。『Fellows!』から『Harta』への雑誌名改名記念と称し、掲載している連載作品をそれぞれ手短に紹介する内容となっている。2013年3月当時に、『Harta』にて『乙嫁物語』を連載している森薫氏が描いた。
発行年 2013
総ページ数 4
大きさ B5判
形態 雑誌(無線綴じ)(※本誌内に掲載)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画
PR漫画自体は4頁にわたって漫画なのだが、『狼の口』について描かれているのは内1コマ
描いた人 森薫
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、ヴァルター

他にも森薫氏に描かれた作品一覧

※掲載順に端的に記す。敬称略。それぞれ1コマイラスト。
入江亜季乱と灰色の世界』 / 大武政夫ヒナまつり』 / 長蔵ヒロコ『ルドルフ・ターキー』 / 高田築『補助隊モズクス』 / 福島聡星屑ニーナ』 / 長崎ライチふうらい姉妹』 / 原鮎美『でこぼこガーリッシュ』 / 森薫乙嫁語り』 / 嵐田佐和子『鋼鉄奇士シュヴァリオン』 / 安住だいち『最愛の隣の悪夢』 / 空木哲生『鴨の水かき』 / 笠井スイジゼル・アラン』 / 樫木祐人ハクメイとミコチ』 / 佐野菜見坂本ですが?』 / 紗久楽さわ『かぶき伊左』 / 丸山薫『事件記者トトコ!』 / 高田健一『ベルチャイルドの鐘』 / 冨明仁『ストラヴァガンツァ』 / 原鮎美『石精綺譚』 / 夏本満『保健室の黒便り』 / 中村哲也『魔街の坂』 / 長澤真『瑪瑙之竜』 / 宮田紘次『犬神姫にくちづけ』 / 久慈光久狼の口 ~ヴォルフスムント~』

参考サイト

「祝!合併号だよ全員集合」

基本情報

入手方法 『Harta』vol.6(2013年7月発行)の本誌末尾に収録
内容 合併号となる次号(※vol.7)の次回予告として掲載されたもの。
『Harta』を購読している少女のちょっとした物語といった内容を伴った漫画で、途中、この少女の落書きという形で各作品が紹介される。
発行年 2013年
総ページ数 6
大きさ B5判
形態 雑誌(無線綴じ)(※本誌内に掲載)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画
PR漫画自体は6頁にわたって漫画なのだが、『狼の口』について描かれているのは内1コマ
描いた人 九井諒子
描かれてるキャラクター ヴォルフラム

他にも九井諒子氏に描かれた作品一覧

※順不同、端的に記す。敬称略。それぞれ1コマイラスト。
嵐田佐和子『鋼鉄奇士シュヴァリオン』 / 原鮎美『でこぼこガーリッシュ』 / 空木哲生『鴨の水かき』 / 福島聡星屑ニーナ』 / 丸山薫『事件記者トトコ!』 / 入江亜季乱と灰色の世界』 / 原鮎美『石精綺譚』 / 大武政夫ヒナまつり』 / 笠井スイジゼル・アラン』 / 宮田紘次『犬神姫にくちづけ』 / 冨明仁『ストラヴァガンツァ』 / 白浜鴎『エニデヴィ』 / 高田築『補助隊モズクス』 / 田健一『ベルチャイルドの鐘』 / 紗久楽さわ『かぶき伊左』 / 森薫乙嫁語り』 / 菊池まりこ『カプチーノ』 / 長澤真『瑪瑙之竜』 / 久慈光久狼の口 ~ヴォルフスムント~』 / 渡邉紗代『少年の名は』 / 樫木祐人ハクメイとミコチ』 / 高橋那津子『赤い実はじけた』 / 長蔵ヒロコ『ルドルフ・ターキー』 / 夏本満『保健室の黒便り』 / 長崎ライチふうらい姉妹』 / 佐野菜見坂本ですが?』 / 八十八良『不死の猟犬』 / 中村哲也『魔街の坂』

参考サイト

なし

「モーゲンハルタ」第5回

基本情報

入手方法 『Harta』vol.20(2014年12月発行)の本誌末尾に収録
内容 雑誌内企画の「モーゲンハルタ」の紹介のために掲載されたもの。漫画形式で企画の説明。モーゲンハルタについては、当記事内のここを参照されたい。
発行年 2014年
総ページ数 9
ただし畑田氏によるPR漫画は冒頭1頁目のみ
大きさ B5判
形態 雑誌(無線綴じ)(※本誌内に掲載)

狼の口』関係情報

漫画・イラスト 漫画
PR漫画自体は1頁にわたって漫画なのだが、『狼の口』について描かれているのは内1コマ
描いた人 畑田知里
描かれてるキャラクター ヴォルフラム

参考サイト

なし

ハルタ」ショップ&ミュージアム

基本情報

入手方法 展示物であるため不可能。ただし、後日『レコメン・ポップ・フェローズ』(2017年発行)に全ての他薦POPが収録された冊子が応募者全員サービスとして頒布された。
内容

開催期間:2016年1月16日(土)~31日(日)
開催場所:AKIHABARAゲーマーズ本店:ショップ(3F カド☆ゲマフロア)、ミュージアム(7F ミュージアムフロア)

 私はどんなものだったのか見に行っていないので、把握漏れがあるかもしれない。参考サイトの情報を基に記述する。
 3階フロアでは、当企画の為にハルタ連載陣の作家先生が描き下ろした作品オススメPOPやゲーマーズスタッフのオススメPOPの展示・展開をし、同時に関連作品の商品棚を設けていた。また、7階フロアでは、作家が書き下ろしたPOPの原画を展示していた。
 この原画は数カ月後に開催された『マチ★アソビ』(Vol.17、開催時期:2016年9月24~10月10日)でも展示された。
展示されたPOPの一覧情報については、後日冊子としてまとめられた『レコメン・ポップ・フェローズ』(2017年発行)の項目を参照していただきたい。
 ちなみに本展示内容の詳細は開催当時は実際に会場に行かない場合は不明瞭なままで一部の掲載物の情報しか分からない状態だったが、『レコメン・ポップ・フェローズ』の発刊によって全展示物の詳細がようやく判明した。

発行年 ---
総ページ数 ---
大きさ ---
形態 原稿用紙などに描かれたPOPの生原稿およびPOPとして印刷したものが展示された。

狼の口』関係情報

※今回、複数人にわたるため、1作家に対し表1つずつという形で記載している。

漫画・イラスト イラスト
描いた人 宮田紘次
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト イラスト
描いた人 久井諒子
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、グレーテ、ヴァルター、ヒル
漫画・イラスト イラスト
描いた人 福島聡
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト 漫画(※ただし、エッセイ漫画的なもので、八十八氏が久慈氏と食事に行った時にした作品についての話が描かれている)・イラスト
描いた人 八十八良
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト イラスト
描いた人 渡邊紗代
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト イラスト
描いた人 嵐田佐和子
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、ヴァルター
漫画・イラスト イラスト
描いた人 犬童千絵
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、ヴァルター
漫画・イラスト イラスト
描いた人 井上きぬ
描かれてるキャラクター グレーテ

全ての執筆者と担当作品一覧

※繰り返しになるため、ここでは省略する。『レコメン・ポップ・フェローズ』の項目を参照していただきたい。

参考サイト

マチ★アソビ vol.17での企画「他薦POP原画展」

基本情報

入手方法 展示物であるため不可能。ただし、後日『レコメン・ポップ・フェローズ』(2017年発行)に全ての他薦POPが収録された冊子が応募者全員サービスとして頒布された。
内容

マンガ・アニメ総合大型イベント『マチ★アソビ』(Vol.17、開催期間:2016年9月24日~10月10日)』内で開催された。展示された他薦POPは先だって2016年1月に行われたイベント「「ハルタ」ショップ&ミュージアム」のために書き下ろされ、展示されていたもので、再びこのイベントでイベント名を変えて再掲示していたことになる。
展示されたPOPの一覧情報については、後日冊子としてまとめられた『レコメン・ポップ・フェローズ』(2017年発行)の項目を参照していただきたい。
 また、会場では、「ハルタ図書館」と「『ダンジョン飯食品サンプル展」を同時開催していた。前者は『Harta』関連作品の単行本を実際読める場所を設けたという展示内容だった。後者は同名作品の作中に出てくる料理を再現したレプリカや作品関連の展示を行っていたようである。
 ちなみに本展示内容の詳細は開催当時は実際に会場に行かない場合は不明瞭なままで一部の掲載物の情報しか分からない状態だったが、『レコメン・ポップ・フェローズ』の発刊によって全展示物の詳細がようやく判明した。

発行年 ---
総ページ数 ---
大きさ ---
形態 原稿用紙などに描かれたPOPの生原稿が展示された

狼の口』関係情報

※今回、複数人にわたるため、1作家に対し表1つずつという形で記載している。

漫画・イラスト イラスト
描いた人 宮田紘次
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト イラスト
描いた人 久井諒子
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、グレーテ、ヴァルター、ヒル
漫画・イラスト イラスト
描いた人 福島聡
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト 漫画(※ただし、エッセイ漫画的なもので、八十八氏が久慈氏と食事に行った時にした作品についての話が描かれている)・イラスト
描いた人 八十八良
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト イラスト
描いた人 渡邊紗代
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト イラスト
描いた人 嵐田佐和子
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、ヴァルター
漫画・イラスト イラスト
描いた人 犬童千絵
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、ヴァルター
漫画・イラスト イラスト
描いた人 井上きぬ
描かれてるキャラクター グレーテ

全ての執筆者と担当作品一覧

※繰り返しになるため、ここでは省略する。『レコメン・ポップ・フェローズ』の項目を参照していただきたい。

参考サイト

辺獄のシュヴェスタ』作者・竹良実

基本情報

入手方法 久慈氏の色紙を公開するにあたってネット上で公開されたものなので、入手不可能。
閲覧自体はネット上で可能(2016年10月31日現在)。【2023年05月29日追記】左記リンクがアーカイブも取得不可能な状態で見られなくなっていたため、新たにこちらを紹介しておく。内容は同様のものだと思われる(少なくともイラストは同じものである)。
内容 久慈氏から贈られた色紙をネット上で公開するにあたって、『月刊!スピリッツ』掲載の『辺獄のシュヴェスタ』の作者である竹良実氏が書き下ろしたイラスト。
発行年 2016年?
総ページ数 1
大きさ 不明
形態 色紙?

狼の口』関係情報

漫画・イラスト イラスト
描いた人 竹良実
描かれてるキャラクター オポルト(と、『辺獄のシュヴェスタ』に登場する女性)

参考サイト

『レコメン・ポップ・フェローズ』

基本情報

入手方法 『Harta』vol.40(2016年12月発行)及びvol.41(2017年01月発行)に付属する応募用紙を出す事で貰えた小冊子。応募者全員サービス。提出締め切りは2017年3月15日迄。発送は同年4月11日。
内容 『Harta』の作家陣が自分の作品以外の推薦POPを描いたものを1冊にまとめたもの。
そもそもこれらは、まず「「ハルタ」ショップ&ミュージアム」(2016年)のために書き下ろされて展示されたもので、これらは数カ月後にはマンガ・アニメ総合大型イベント『マチアソビ』(Vol.17、2016年)内のコーナーである「他薦POP原画展」でも展示された。収録されている内容すべてが当時書き下ろされたものなのかは不明。それぞれのイベントについては別項目を作成しているため、それぞれを参照していただきたい。
発行年 2017年
総ページ数 189(※ただし索引・奥付などの後付を足すと192)
大きさ B6版
形態 小冊子(無線綴じ)

狼の口』関係情報

※今回、複数人にわたるため、1作家に対し表1つずつという形で記載している。

漫画・イラスト イラスト
描いた人 宮田紘次
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト イラスト
描いた人 久井諒子
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、グレーテ、ヴァルター、ヒル
漫画・イラスト イラスト
描いた人 福島聡
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト 漫画(※ただし、エッセイ漫画的なもので、八十八氏が久慈氏と食事に行った時にした作品についての話が描かれている)・イラスト
描いた人 八十八良
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト イラスト
描いた人 渡邊紗代
描かれてるキャラクター ヴォルフラム
漫画・イラスト イラスト
描いた人 嵐田佐和子
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、ヴァルター
漫画・イラスト イラスト
描いた人 犬童千絵
描かれてるキャラクター ヴォルフラム、ヴァルター
漫画・イラスト イラスト
描いた人 井上きぬ
描かれてるキャラクター グレーテ

収録されている執筆者と担当作品一覧

※掲載順に端的に記す。敬称略。『狼の口』の他にも、久慈氏関連漫画『鎧光赫赫』および久慈氏担当箇所部分を太字で表記している。

参考サイト


イベント

ヒストリカルコミックフェア原画展」

基本情報

開催期間 2012年4月23日(月)~5月31日(木)
開催場所 千葉県:三省堂書店カルチャーステーション千葉

 私は行っていないので、どんなものであったのかは知るところではない。調べ始めた時点で2年前の情報になってしまっていたので、情報もかなり少なかった。どうやら色々な雑誌の作品が総合的に展示されていたものであったようである。
なにやらノベルティの配布なども行っていたようである(※『狼の口』も含まれていたのかは不明)。

参加作家・作品一覧

※あいうえお順で記す。出版社や雑誌名は省略する。
石井あゆみ信長協奏曲」 / 石川雅之純潔のマリア」 / 伊藤真美「秘身譚」 / 伊藤悠シュトヘル」 / 久慈光久狼の口 / 長谷川哲也「ナポレオンー覇道進撃ー」 / 平野耕太ドリフターズ」 / ヒラマツ・ミノル「アサギロー浅葱狼ー」 / 森薫乙嫁語り」、幸村誠ヴィンランド・サガ

参考サイト

久慈光久狼の口~ヴォルフスムント~」原画展」

基本情報

開催期間 2012年9月15日(土)~10月14日(日)
開催場所 神奈川県:有隣堂藤沢店3階コミック王国

 私は行っていないので、把握漏れがあるかもしれない。開催当時にフォロワーさんが呟いていた内容から察するに、有隣堂藤沢店3階コミック王国のレジ横もしくはその近くに設けられた小規模なものでったようである。会場には、第4巻の裏表紙に描かれているヴォルフラムさんのイラストが大きなポスターとなって貼り付けられていたという。

参考サイト

「マチ★アソビ meets ゲッサンハルタさん!2013」(サイン会)

基本情報

開催期間 2013年10月12日~10月14日
その内、久慈氏が参加されたのは13日と14日の2日間
開催場所 徳島県:ポッポ街商店街1F 南海ブックス特設会場

 徳島市の特にJR徳島駅から眉山間を中心に、10月12日~10月14日の3日間に大々的に行われたアニメ・漫画イベント「マチ★アソビ」(vol.11)の一環で行われた企画。
 サイン会に参加するためには、当日、店舗にて『狼の口』のいずれかの巻を購入する必要があった。サインは購入した単行本の真っ黒なページにされた。イラストも描かれたが、少なくとも13日の方は全てヴォルフラムさんが描かれる、というように統一されていた(※私自身は13日の方に行った)。
 また、サイン会場のすぐ近くには、マチアソビに参加した『ゲッサン』及び『Harta』の作家が壁に貼られた特大方眼紙に絵を描く企画も同時に行われていたので、作家らが目の前で絵を描くのが見られた。久慈氏は関所の建物と、首吊り台に満面の笑みでぶら下げられているヴァルターくんとグレーテさんを描いていた。

 また、イベント中は上記以外にも、「こびとさんをさがせ! ~ハクメイとミコチ~」というスタンプラリーも開催された。コンプリートしたら同名作品の湯呑グッズが頒布されたようである。

 サイン会に参加した『Harta』作家陣は右記に書き出しておく。敬称略。嵐田佐和子、樫木祐人久慈光久、新居美智代、白浜鴎、長蔵ヒロコ。
ちなみに、サイン会に参加はしていないが、現地には森薫入江亜季も滞在していた。

参考サイト

COMIC ZIN店頭ショーウィンドウにてPOP・展示

基本情報

開催期間 2013年10月中旬~2013年11月中旬(※詳細な日取りは把握しておらず)
開催場所 東京都:COMIC ZIN秋葉原店)

 私は行っていないので、把握漏れがあるかもしれない。COMIC ZIN公式アカウントやフォロワーさんからの情報を基に記述する。
 このショーウィンドウを用いたPOPや展示は、5巻の発売に合わせて開催されたものだった。でかでかとした5巻表紙の立体ポップ(※しかも騎士の両目が交互に光る仕様?)とアオリ文とが用意された他、久慈光久氏の描き下ろしのスケッチブック(カラーイラスト)も展示されていた。スケッチブックに描かれていたのはヴォルフラムさんとグレーテさんで、構図は2人のバストアップであった。ヴォルフラムさんは開眼状態で描かれ、ここにきてようやくはっきりと彼の目の色が金色らしいことが分かった。

参考サイト

ハルタ・グランドフェア

基本情報

開催期間 2014年12月~不明(※詳細な日取りは把握しておらず)
開催場所 全国:一部書店(※多すぎるので省略する)

 『Harta』刊行記念に際してのイベントの一環。全国の書店で対象商品の購入でグッズを配布したり、ポスターを展示したりしていた。ポスターは、刊行記念に各作家が書き下ろしたイラストをそれぞれ使用したもの。ポスターに使用された絵柄は、クリアファイルにされたり、画集にまとめられたりしている。グッズ配布については、『狼の口』に限れば、書き下ろしイラストカードICステッカーがある。ポスター自体は頒布されていない。これらの各グッズ情報はそれぞれ項目を設けているので、それぞれ参照していただきたい。

参考サイト

春のハルタ原画展

基本情報

開催期間 2015年4月15日~4月26日
開催場所 東京都:かもめブックス内ギャラリー「ondo kagurazaka」

 私は行っていないので、把握漏れがあるかもしれない。参考サイトの情報を基に記述する。
 ハルタの連載作品の一部の原画を展示。会場内では、対象単行本を購入した者にはポストカードの配布も行っていたようである(※ポストカードは入江亜紀『乱と灰色の世界』書き下ろしイラスト)。店舗内のカフェ「WEEKENDERS COFFEE All Right」では、『乱と灰色の世界』をイメージしたケーキも販売された。

 この原画展に関わった作品は以下。敬称略、あいうえお順。
嵐田佐和子『鋼鉄奇士シュヴァリオン』 / 入江亜季乱と灰色の世界』 / 空木哲生『鴨の水かき』 / 大武政夫ヒナまつり』 / 笠井スイジゼル・アラン』 / 樫木祐人ハクメイとミコチ』 / 菊池まりこ『カプチーノ』 / 九井諒子ダンジョン飯』 / 久慈光久狼の口~ヴォルフスムント~』 / 近藤聡乃『A子さんの恋人』 / 佐野菜見坂本ですが?』 / 高橋那津子『紅い実はじけた』 / 冨明仁『ストラヴァガンツァ~異彩の姫~』 / 長崎ライチふうらい姉妹』 / 長蔵ヒロコ『ルドルフ・ターキー』 / 宮田紘次『犬神姫にくちづけ』『ヨメがコレなもんで。』 / 睦月のぞみ『白銀妃』 / 森薫乙嫁語り

参考サイト

ブラッドカーニバル

基本情報

開催期間 2016年4月28日~不明(※詳細な日取りは把握しておらず)
開催場所 全国:一部書店(※多すぎるので省略する)

 私はどんなものだったのか見に行っていないので、把握漏れがあるかもしれない。参考サイトの情報を基に記述する。
 流血シーンが多く登場する作品を対象としたKADOKAWAのキャンペーン。対象作品の第1巻を購入すると、武中英雄「喰姫-クヒメ-」、青木潤太朗原作による品佳直作画「SMOKE&WATER~マルキ・ド・サドの孫娘~」、吉原雅彦「ブラック彼女」、河本ほむら原作による吉村英明「煉獄デッドロール」という4作品の試し読みを収録した小冊子「ブラッドカーニバルブック」がプレゼントされる

参考サイト

ハルタフェア

基本情報

開催期間 2018年8月1日~2018年9月30日
開催場所 紀伊國屋書店グランフロント大阪

詳細は当ページの関連グッズ情報「紙製ブックカバー」に記載しているので、そちらをご参照ください

参考サイト

なし


関係するか不確定なもの

※以降は、『狼の口』に関するものであるかは不確定なものだが、状況的にあってもおかしくないかなあというようなものを一応挙げておく。情報求む。

マチ★アソビ(vol.4)

基本情報

2010年に開催されたイベントで、『Fellows!』作家陣7名による壁画作成のライブパフォーマンスの他、この7名をメインとした原画展示が行われた。参考サイト曰く、会場には壁画作りに参加する7人を含む「Fellows」の作家陣の原画が展示されていました(cf.『Gigazine』)とのことで、もしかしたら『狼の口』の原画展示があった可能性がある。

参考サイト

マチ★アソビ(vol.8)

基本情報

 2012年に開催されたイベントで、『エンターブレイン美術展』と称し、『Fellows!』作家陣の原画展示が行われた。冊子としてまとめられた『エハガキフェローズ』の原画の展示も行っていたようだが、一部の展示情報しか掴めず。もしかしたら『狼の口』の原稿および『エハガキフェローズ』の原画展示があった可能性がある。

 また、会場に併設された物販コーナーを利用すると、『Fellows!』および『ファミ通コミッククリア』で連載している作家陣計42名が参加したイラストが頒布されたとのことだが、これも参加者などの詳細不明。頒布も具体的に指名ができたのか、どういった形でもらえたのかは分からず。こちらも『狼の口』関係の何かがあった可能性がある。

参考サイト

バスの窓上広告

基本情報

2009年に『Fellows!(vol.5)』の発売に合わせて東京の都営バスに貼り出された広告のこと。現在は閲覧不可能なため、どのような広告だったのかは一切不明。もしかしたら『狼の口』に関する展示があった可能性がある。

参考サイト

フェローズ・フィエスタ2010

基本情報

。『Fellows!(vol.12)』の発売によってvol.1から合わせて総ページ数が1万ページを超えたことを記念して2010年8月22日にCOMIC ZIN秋葉原)で開催されたもの。余談だが、ここで森薫氏は300人を相手に12時間以上のサイン会を開催することになったとか。詳細は以下にまとめておく。

  • ピンバッジプレゼント(2種類)
    Fellows!』のロゴを用いたものと、『アフィーマ』(高田健一)に登場する姫のイラストを用いたもの。対象書籍1冊購入ごとにどちらか1点が頒布された。

  • サイン会
    参加陣営は、天乃タカ入江亜季笠井スイ、碧風羽、宮田紘次森薫八十八良の7名。

  • COMIC ZINイメージキャラクターの複製原画
    森薫がデザインしているキャラクターで、期間中は複製原画の購入もできた。

  • 出張! 持ち込み編集部

  • 生原画の展示
    公式サイト曰く、フェローズに執筆していただいている、さまざまな作家のモノクロ・カラー問わずナマ原画を、当日だけ展示! 印刷時には縮小されてしまう原画を、ナマのサイズで見られる貴重な機会!

    とのことだが、詳細不明。もしかしたら『狼の口』に関する展示があった可能性がある。
  • 藤素壱描き下ろしチラシ配布
    「すすめ! 銀河帝国フェローズ宣伝部隊」と称したペーパーを配布。詳細不明だが、連載作品に触れている場合、『狼の口』もそこに含まれている可能性はある。

  • ファンレターと引き替えでフローティングペンを頒布
    Fellows!』の読者コーナーで採用されると頒布されたペンのこと。

参考サイト